2015年 10月 23日
先日のお休みは、お久しぶりの女神湖と長門牧場へ。 ![]() お天気がよくて、水面がキラキラと…とっても綺麗。 ![]() 落ち葉を踏みながら、みんなで仲良くお散歩。 ![]() いっつもひっついているおふたりです♪ ![]() ゆきちゃんもゆっくりゆっくり。でもちゃ~んと歩きました! ![]() し〜ちゃん、なかなかの笑顔? ![]() 長門牧場のソフトクリームはやっぱり大好きなの❤️ ![]() 羊さん相手にファイティングポーズをとるし〜ちゃん。 全く相手にされておりませんでしたが! ![]() 今年はいつもよりも紅葉が早いのか? 女神湖の紅葉は盛りを過ぎてしまっていたような感じでした。 それでも十分きれいで、楽しくお散歩できました。 この日はまた、とってもいいお天気だったので、 この後に富士見高原へ移動。 そちらはまた明日!! ▲
by aubergeakarenga
| 2015-10-23 22:46
2015年 03月 21日
2015年 03月 19日
2013年 07月 10日
とっても珍しいものをお客様からいただきました! ![]() 南木曽地方の名物!? 「朴葉もち」です!! 5月の終わりにお越しいただいた柴犬のこまめちゃんファミリーからいただいたのですが、 初めてみるその姿にちょっと感動したのです~! 葉っぱが茎についたままでおもちが巻かれているんですよ~? (意味・・・わかりますか・・・?) 一つの茎にいくつものおもちがぶら下がっているんです~。 ちょっと驚き!! ![]() 葉っぱをひらくと、中にはあんこの入った素朴なおもちが。 口にすると、朴葉のよい香り~! 時期的にもう最後らしく、今回もまたいただいてしまいました♪ 同じ長野県だというのに、全然知りませんでした。 まだまだ知らない美味しいものがいっぱいあるのでしょうね~!? それでも、全国各地からお越しいただくお客様から、 いろんな珍しいものを教えていただいたりして、幸せなことだなぁと思っております。 美味しいものはみんなが笑顔になりますものね!! すっかり朴葉もちのこまめちゃん・・・というイメージになってしまいましたが(!?)、 我が家のし~ちゃんとなんだかちょっぴり似ていて、一緒にいるとまるで姉弟のようです。 ![]() あまりにも一緒にいる姿が自然で、なんだかほほえましかったです♪ こまめちゃんファミリーの皆様、今回もどうもありがとうございました!! そしてそして・・・こんなところから失礼いたしますが・・・コマメ母ちゃんさま・・・。 メールをいただきありがとうございます。 返信させていただいたのですが、なぜか?戻ってきてしまいます~。 届いていますでしょうか??? ▲
by aubergeakarenga
| 2013-07-10 21:53
2013年 05月 08日
今日は久々のお休み。 お客様をお見送りしたあと、 飯縄にある「サンクゼールワイナリー」へドライブに出かけました。 ななちゃん、福ちゃん、し~ちゃんも一緒です♪ 最高のお天気で、新緑や咲き始めたお花たちを楽しみながらのドライブ。 到着後、まずはわんこさんたちのお散歩タイムです。 ![]() ![]() ![]() タンポポの花もなんだかとても愛しくて。 そしてりんごのお花は可愛らしいピンクの蕾の状態。 青空の下、歩いているだけでなんだか幸せな気持ちになりました。 のんびりお散歩したあとは、レストランでランチを。 最高のロケーションでお食事を楽しみました。 デザートの前にスタッフの方とおしゃべりして、 「どちらからいらしたのですか?」と聞かれたので 「車山からです」と答えたのです。 デザートがやってくると、お皿の上にはこんなメッセージが! ![]() しかも、全員のお皿に・・・です。 思わず感動。 そして、その後もスタッフの方とお話をさせていただいたのですが、 本当に愛のあるサービス、そしてお人柄に、 それまでもとても楽しかった時間が、何倍も素敵なひとときとなりました。 私たちも、自分たちの仕事にいかしたいなと。 みんなでそう思えた、とてもいい時間でした。 よそへいくと、学ぶことが本当に本当にたくさんありますね。 そして、人との出会いに感謝・・・です! 楽しく美味しくランチをいただいたあと、今度はこれまた久々の小布施へ。 車で向かっていると、行きに高速から見えた桜並木が見えて、 思わず寄り道を・・・! ![]() ![]() ![]() ![]() ゴールデンウィーク前に、もう桜は見納めだねと話していたので、 思いがけずこんな立派な桜並木を見ることができてびっくりでした。 そして、近くには一面真黄色の菜の花畑が。 ![]() ![]() そして、鯉のぼりがゆらゆらと泳いでいて、なんだか懐かしいような風景です。 ![]() ![]() わんこたちも、黄色いお花畑の中ではしゃいでいて、 それをみている私たちもなんだか楽しくて幸せな気分になってしまいました♪ 小布施では少しだけ街中を散策して、家路につきました。 帰り道、窓の外をみると、ものすごくきれいな空の色~! ![]() 本当に今日は、最初から最後まで・・・きれいや楽しいでいっぱいの一日でした。 充電完了~! 明日からまたがんばります♪ ▲
by aubergeakarenga
| 2013-05-08 22:07
2012年 11月 04日
お気に入りの(!?)赤坂直売所さんで、珍しく山葡萄を見つけたので・・・。 久々に酵母を起こしています。 山葡萄は初挑戦。 ここのところ、失敗が続いていたのでちょっとドキドキだったのですが、 起こし始めて約1週間。 元気な酵母が出来上がりました~! ![]() ビンをあけると、シュワシュワ・・・いい香り! ![]() し~ちゃんもクンクン・・・♪ 出来上がった酵母液から元種を起こします。 美味しいパンができますように! ▲
by aubergeakarenga
| 2012-11-04 06:00
2012年 06月 25日
富士の伏流水で育った、立派な大岩魚をいただきました。 早速、燻製に! ![]() 岩魚って、実はそんなに食べたことがなかったのですが、 美味しくてびっくり! 少ししかないのですが、お客さまにもお出しできるかな・・・? ▲
by aubergeakarenga
| 2012-06-25 17:40
2011年 11月 23日
昨日、原村近くにある『Pop's Cafe』さんへ出かけてきました。 こちらは長いこと赤煉瓦にお客様でお越しいただいていたご夫妻が信州を気に入り、京都から移住され、今年の8月にオープンしたばかりのお店です。 森の中に建つ、とっても可愛いカフェですよ! 昨日はランチをいただいてきました。 私はカレーのセット。 ![]() 母はオムライスのセットを。 ![]() セットには… ![]() たっぷりのサラダがつきます! 私はカレーのライスを半分くらいの量にしていただいたのですが、それでもけっこうなボリュームでした〜! おいしくいただいて、コーヒーをいただこうと思っていると、グループのお客様が…。美味しいコーヒーは次回のお楽しみということで‼ 素敵な外観や店内の写真などもご紹介したかったのですが、写真を撮るひまがなかったので、こちらも次回伺ったときに改めてご紹介させていただこうとおもいます。 こちらのカフェはもちろん、店内もワンコさんOKの貴重なお店です。看板犬のミニチュアシュナウザーのポップさんがお出迎えしてくれますよ〜♪ ▲
by aubergeakarenga
| 2011-11-23 06:10
2011年 11月 17日
いつもお世話になっているピュアドロップさんで、 クリスマスリースの講習会に参加してきました。 シックなアンティークカラーの紫陽花や木の実を使って…。 最初はデザインを考えるのに頭を悩ませましたが、 作り始めたら夢中になり、時間がたつのも忘れるほど!! 三人の参加者、同じ素材で作ったのですが、 出来上がったリースはそれぞれ個性が出ていてみくらべるのも面白かったです! ![]() 一緒に参加した方が手作りされた可愛い石鹸もおすそ分けしていただいて…。 ![]() とってもとっても楽しい時間でした。 あまりに楽しかったので…12月の生花のリースの講習会も申し込んでしまいました! 今からとても楽しみです♪ ![]() 作ったリースは早速、レストランの入り口に飾りました。 ちょっとづつクリスマスの気分が盛り上がります! ▲
by aubergeakarenga
| 2011-11-17 02:33
2010年 07月 11日
|
アバウト
![]() 長野県 車山高原にあるペット宿泊OKの宿 『オーベルジュ赤煉瓦』の日々の暮らしを綴っています <住所> by aubergeakarenga カテゴリ
以前の記事
2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||