2012年 11月 26日
約12年前の1月、その冬一番の寒さの雪の日に迷い込んできたリュウちゃん。 天国へと旅立つ日も・・・車山は雪でした。 今でもはっきりと思い出すあの日のこと。 前日の夜から、放浪していたリュウちゃんは、 おそらく寒さに耐えきれなくて、玄関の前を行ったり来たり。 おなじみのスキークラブの皆さんは、出かけていくときに 「帰ったら家にいたりして!」なんて冗談でいっていましたが、 つぶらな瞳にやられてしまい、ごはんだけ・・・のつもりがそのままお家の中へ・・・。 里親を探すつもりでしたが、保健所に連絡されていることを知り、 迷う暇なく我が家に迎えることを決めました。 先住犬の作ちゃんや文ちゃんに決して逆らうことなく、 あとから来たななちゃんにもいつも優しいおにいちゃんだったリュウちゃん。 良くも悪くも個性の強い子ばかりだった我が家の中では、 緩衝材のような役割の本当に手のかからない子でした。 ほかの子が強烈なだけに、影が薄いイメージのリュウちゃんでしたが、 攻撃性もなく、争い事を起こすこともなかったので、 実は一番いろんなところに連れていったかもしれません。 車でのおでかけや旅行は本当に大好きだったね。 最後の1年は、だいぶ体が弱ってしまってつらかったかもしれないけど、 それまでは元気いっぱいで楽しい思い出がいっぱいだったよ。 食べられなくなったのは最後の2日だけ。 それまでは、ごはんが何よりも楽しみで、誰よりもいっぱい・・・がんばって食べてたね。 少しづつ、少しづつ弱ってきていたのはわかっていたけど、 本当にほとんど苦しむことなく、天国に旅立っていきました。 私たちがずっと気になっていた、ひどかった床ずれも、 数日前にすっかり治って、きれいな体で旅立っていきました。 仲良しだったななちゃんを連れて、見送ってきました。 お骨はとてもしっかりしていて、この子は立派なわんちゃんだったねって言っていただきました。 作ちゃんも文ちゃんもいるから、きっと寂しくはないはず。 そして、一番元気だった頃の姿でお兄ちゃんたちと再会していることでしょう。 可愛がってくださったお客様方から、たくさんのメッセージもいただきました。 本当に有難く、感謝の気持ちでいっぱいです。 リュウちゃんは幸せですね。 家に戻ってきて、写真を見ながら出会ったころからのことを思い出しました。 若くてピチピチだった時から、最後にまた赤ちゃんに戻ったようなリュウちゃんまで。 お兄ちゃんたちやななちゃんと本当に仲良しで、笑顔の写真がいっぱいでした。 親ばかですけれど、可愛がってくださった皆様に、元気だったころの姿を見ていただきたいなって思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだまだ、あどけないお顔!懐かしい・・・。 ![]() ![]() ふたりとも全然小さくないのに、いつも仲良く一緒のベッドで・・・。 ![]() ![]() ![]() リュウちゃんは雪の日にやってきたからか・・・やっぱり雪が似合ってました。 ![]() ![]() ななちゃんとはずっと同じ部屋で本当に仲良しさんでした。 ![]() 作ちゃん、文ちゃん、リュウちゃん、ななちゃん・・・この4頭の時代が一番長かったね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本当にみんなでたくさん・・・いろんなところにおでかけしたね! ![]() ![]() 自分の体より小さいななちゃんのベッドで寝ちゃったり、私にこんなおもちゃにされちゃったり。 笑えることもいっぱいしてくれました! ![]() ![]() 今頃・・・久しぶりに男子チームがそろったね。 ![]() ![]() ![]() 今年2月のお誕生日。ものすごく優しいお顔だなって思います。 もう一度・・・お誕生日ケーキ、作ってあげたかったな・・・。 もっとしてあげたかったことは言い出したらきりがなく、 もう会えないのかなって思うと、寂しくて仕方がありません。 でも、きっと、私たちがいつまでも泣いている姿は見たくないと思うから、 作ちゃん、文ちゃん、リュウちゃんが仲良く遊んでいるところを想像して・・・ 明るく見送ってあげなきゃいけないなって思います。 また絶対に会えるからね。 リュウちゃん、うちの子になってくれて本当に本当に・・・どうもありがとう。 みんな同じだけ・・・大好きだからね! ▲
by aubergeakarenga
| 2012-11-26 19:59
| ごあいさつ
2012年 11月 25日
今日の午後3時ちょっと前、リュウくんは天国に旅立ちました。 本当に眠るように、穏やかに、私の目の前で息を引き取りました。 まだ、生きているんじゃないかな?って思うくらいに、 きれいなお顔で横になっています。 明日、作ちゃんや文ちゃんのところに見送ります。 たくさんのお客様に可愛がっていただき、 気にかけていただいて、リュウくんは幸せだったと思います。 本当に、どうもありがとうございました。 ▲
by aubergeakarenga
| 2012-11-25 21:21
| ごあいさつ
2012年 11月 21日
何年かぶりに思い立って・・・ソーセージを作りました! ![]() レモンやクレソンを入れた、さわやかなソーセージです。 さっとゆでたものをフライパンで焼いて・・・ 粒マスタードをたっぷりつけて!! ![]() 美味しいですよ~! 詰めるのがちょっと手間でしたけど・・・ね? ▲
by aubergeakarenga
| 2012-11-21 17:25
| 日常
2012年 11月 17日
ハゲハゲ部分が多くなってしまって地肌が丸見えだったリュウちゃん。 妹にお願いして、介護服を作ってもらいました。 ![]() 型をとるために、サイズの小さな介護服を買ってみて、試作してもらい・・・ 今日ようやく、届きました~! サイズもぴったり。 お肌に優しいダブルガーゼの生地で作ってもらったので、気持ちよさそうです。 ![]() 洗い替え用にと、全部で5枚作ってもらいました。 有難いです~♪ 小型犬用やレトリーバーサイズなどは介護用品なども充実しているのですが、 リュウちゃんのような、その中間のサイズというのは・・・ 市販のものでぴったりのものを探すのは本当に難しいです。 今回作ってもらって「なるほど!」と思ったことがひとつ。 介護服の場合は縫い目を外に出すんですね? 考えてみれば、できるだけ肌に負担のないようにということでとても納得なのですが・・・。 この介護服は背中で結ぶようになっているので、 なかなか自分で立つのが難しくなってきたリュウちゃんに着せるのも苦ではありませんでした。 おむつを換えるときも、後ろ足だけ脱がせれば大丈夫なので、便利です~! 赤ちゃん服みたいですが、痛々しい感じがなくなって、 なんだか私たちの気持ちも明るくなったような気がします~! 可愛いお洋服で老後を楽しまなきゃ! 心なしかリュウちゃんも嬉しそう・・・かな?? ▲
by aubergeakarenga
| 2012-11-17 17:31
| 日常
2012年 11月 15日
昨日はついに初雪が・・・! ![]() 昨日は一日、しんしんと降り積もり、今朝起きたらこんな雪景色! 昨日の夕方、福ちゃんとお散歩にでかけると・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 最後までがんばっていたお庭のハーブたちも雪におおわれて。 名残のチェリーセージも凍ってます・・・! 寒いですが、空気は澄んで、清々しいです。 いよいよ長い長い冬がはじまります。 ▲
by aubergeakarenga
| 2012-11-15 07:48
| 日常
2012年 11月 13日
11月に入り、だいぶ時間に余裕がでてきましたので・・・ お天気の悪い日はジャム作りに励んでおります! 一昨日作ったジャム3種。 ![]() 手前から、「グリーントマト」「紅玉りんご」「ラ・フランス」になります。 グリーントマトはピクルスにしたりしてオードブルにお出ししたりしていますが、 今回はジャムにしてみました。 ![]() 煮る前はこんな感じ・・・。 熟していない、青いトマトです。 青臭い味を想像されるかもしれませんが、そんなことはなく、 トマトの香りはしつつ、青臭さはなく、けっこうイケます! 色も、もっと汚い色になっちゃうかな~?と心配していましたが、 まずまず・・・というところでしょうか? いろんな種類のジャムをちょっとづつ作るのは楽しいです♪ ▲
by aubergeakarenga
| 2012-11-13 06:00
| 日常
2012年 11月 12日
今日はお天気が悪そう・・・ということで、ジャム用のラ・フランスを買いに赤坂直売所へ。 行けばやはりいろいろと気になるものがあり、またもたくさん買い込んでまいりました・・・。 お天気は全く期待していなかったのですが、だんだんと青空が~! ・・・ということで。紅葉も見頃では?と、小諸懐古園に行ってきました。 この時期はやはり紅葉シーズンということで、けっこうな人でした~! 紅葉は一番の見ごろはちょっとすぎてしまったかな?という感じではありましたが、 まだまだ十分楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほんの買い物帰りの寄り道で、こんなにきれいな紅葉を楽しめるとは・・・幸せなことですネ♪ それにしても、今年はどれだけ紅葉を追いかけているのか?という感じですが・・・。 まだまだ続く…予定? ▲
by aubergeakarenga
| 2012-11-12 20:35
| わんことおでかけ
2012年 11月 09日
最近お気に入りの食用ほおずき。 ジャム用の完熟のものを見つけたので、さっそく煮てみました。 ![]() けっこう酸味もあるので、本当にお砂糖を入れて煮ただけ・・・。 鮮やかなオレンジのきれいな色のジャムに仕上がりました。 シンプルなパンにつけて食べてみましたが、これは美味しいかも! 久々のヒットかな~? 週末のお客様にお出しします! そしてこちらは、先日起こした山葡萄酵母で焼いたパン。 ![]() おそろしく発酵に時間がかかり、失敗かと思われましたが、何とかそこそこの出来。 でも、もう少し膨らんでほしかった~! 酵母のパワーが弱かったのでしょうか・・・。 もう少しパワーアップしてリベンジです。 そんなわけで、このパンはお客様には出せず・・・。 ラスクにでもしようと思います・・・。 ▲
by aubergeakarenga
| 2012-11-09 21:38
| 日常
2012年 11月 08日
以前は富士見高原にあった「八ヶ岳わんこ物語」さん。 わんこと一緒に店内でお食事できる貴重なお店でしたが、 数年前に閉店され、残念に思っていました。 そちらのお店を任せられていた方が、新たに小淵沢で 「八ヶ岳物語with wanco」として、6月にオープンされました! もちろん、わんちゃんもOKです!! 連絡をいただいていたものの、なかなか行く時間がとれずにいましたが、 ようやく昨日、お邪魔することができました。 ![]() ![]() こんな外観のお店ですよ~。 お昼時を過ぎてうかがったので、今回はお茶だけの利用でしたが、 ちゃっかり・・・し~ちゃんもお邪魔しちゃいました! ![]() ![]() 人を見ると嬉しくて仕方がなくて、はしゃぎすぎてしまいましたが・・・。 なんとかいい子にできた・・・かな? 店内はテーブルとテーブルの間隔もあり、ゆっくりできます。 今度はランチタイムに行ってみようと思います! こちらの看板犬は、まだ7か月のシベリアンハスキーのgomaくん!! 大型犬が大好きなし~ちゃん、またまた遊ばせてもらっちゃいました♪ ![]() ![]() 大きさは全く違いますが、お子ちゃま同士。 とっても楽しそうに遊んでおりました~♪ ▲
by aubergeakarenga
| 2012-11-08 21:48
| おススメ(お店)
2012年 11月 07日
今日はちょっと用があり、小淵沢方面へ。 おでかけ続きでちょっとお疲れ気味のななこねぇさんは今日はお留守番していただき、 し~ちゃんを連れて出かけてきました。 原村から鉢巻道路を抜けて小淵沢へ向かう道は、大好きな道です。 紅葉もとてもきれいでした! 用を済ませ、帰り道の鉢巻道路。 あまりに見事な紅葉に吸い寄せられるように車を停めてしまいました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紅葉もですが・・・気づけばし~ちゃん写真集のようになってしまいました!? 親ばか丸出しですね~!! し~ちゃんも、落ち葉を踏みながら歩くのが面白くてしかたないようで、 ず~っと笑顔、笑顔♪ 思いがけず得をしてしまった気分です! こちらは鉢巻道路沿い、こんな看板のところですよ~。 ![]() 八ヶ岳のあたりはちょうどいい季節ですね。 来週は清里あたりにでかけてみようかな~などと・・・計画中です! ▲
by aubergeakarenga
| 2012-11-07 18:05
| わんことおでかけ
|
アバウト
![]() 長野県 車山高原にあるペット宿泊OKの宿 『オーベルジュ赤煉瓦』の日々の暮らしを綴っています <住所> by aubergeakarenga カテゴリ
以前の記事
2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||